6.1.3 ガイド:巨大なグループのファシリテーション
ファシリテーションのテクニック
分散させる
中央の 1 点にすべての注目を集めるとミーティングが遅くなる
小さなグループに分割して、並行で動くようにする
共有と調整のために「統合」を行う必要がある
考えを書いたり、描いたりするとディスカッションが生産的になる
テーブルなどの備品を避ける
テーブルを囲んだミーティングは退屈になりがち。テーブルを片付ければ活動的なミーティングになりやすい
コンピューターを避ける
会議を中央に集中させ、コンピューターを制御する人がボトルネックになりやすい
コンピューターを使う場合は、複数のコンピューターを用意する。コンピューターを中心にしない
ボランティア(有志)を活用する
ディスカッションに参加することを強制しないでください
ボランティアと一緒にトピックをリスト化し、分散させ、興味のあるトピックに参加してもらいましょう
明確な目標を持つ
なぜここにいるか?目標は何か?から始めましょう
レトロスペクティブ
将来のミーティングを改善するために最後にレトロスペクティブを行う